角田 どうもこんにちは、twelvetoneの角田(ツノダ:写真左)です。
青木 TENTの青木(アオキ:写真中央)です。
治田 TENTの治田(ハルタ:写真右)です。
治田 この場所 idontknow.tokyo は、それぞれ独立したプロダクトデザイナーである僕たちが協力して新しい商品を作るアイドントノウ というプロジェクトのWebサイトです。
角田 そうですね。アイドントノウ。つまり、「僕たちは本当は、まだ何も知らない」をテーマに、知っていると思っていることも、知らないと思って、ゼロから作り上げるというね。
青木 今回も、そもそも僕たちが新商品を作ろうと思ったきっかけやその開発プロセスについて、たっぷりお話していきましょう。
治田 これまでに公開された製品については、こちらからどうぞ↓
青木 さてさて、ここ最近、それぞれの活動が忙しかった僕たちでしたけど。
治田 そうですね。YOKAさんからはGRIDDLEやFIRE PIT が発売されてたり。
角田 TENTさんからはFRYING PAN JIU が出たばかりだよね。
角田 さらにTENTさんは来年、結構でかいプロジェクト発表予定なんでしょ?
治田 はい。いくつかありますね、乞うご期待です。
青木 そんな感じで各自バタバタしていたんですけど、今回はいよいよ、アイドントノウとして久々の、完全なる新製品の話題です。
角田 お待たせしました!!
1. パラパラめくりたい
青木 2016年の結成以来、HINGE , CUBOID , HANDLE , STACK と数々の製品を世に送り出してきたわけですが
角田 たくさん送り出したよー!でもやはり、この中で自分たちも欠かさず毎日触れているモノといえばHINGEなんじゃないでしょうか。
治田 そうですね。出先でも必ず持ち歩いているし。
角田 書いた紙も、受け取った資料も、全部HINGEに入れてるし。
青木 僕なんて、HINGEできて以来、一冊もノート買ってません。
角田 僕も僕も。
角田 そんなHINGEを使ってて、実は少し気になってることがあって。
治田 ふむ
角田 アイデア出しや打ち合わせの時には、ノートよりもコピー用紙の方が使いやすいじゃないですか。だからHINGEが最強。
青木 そうですね。
角田 でもね、書いたものをまとめたり読み返したりするときには、バラバラのコピー用紙ってちょっと扱いづらいんだよね。
治田 うーん、なるほど、言われてみればそうかもしれない。
角田 でね、知ってました?実はノートってすごいんですよ。自分が過去に書いたものがパラパラーってスムーズに見られるの。
青木 まあ、バラバラの紙よりは見やすいですよね。冊子とか本とかもそうだけど。
角田 なので、バラバラのコピー用紙をまとめて、ノートみたいに気軽にパラパラめくれるものがあったら良くない?
青木 ふむふむ。でもそれって一般的に「ファイル」って呼ばれるもので、結構ある気がしますけど。
治田 たしかに。意外といろんな種類が出てますよね。
角田 わかります。色々あるよね。でもそういうの、実際のところどれくらい使ってますか?
青木 うーん、言われてみると確かに、僕はあんまり使ってないかも。クリアフォルダを使うことはよくあるけど、あれだとパラパラめくれないし。
治田 いわゆるファイルって、ファイリングに手間がかかるんですよね。パンチ穴を開けなきゃとか、1枚1枚袋にいれなきゃとか、樹脂のレールで挟み込まなきゃとか。
角田 そうそう、そしてどれも厚みがあって場所をとるのもちょっと嫌だったりするよね。
青木 なるほど。ファイルってそういうもんだと思ってたけど、言われてみれば、心から納得して使っているわけではないのかもしれない。
角田 でしょ?だから、今あるファイルをいったん知らんがな(アイドントノウ)して、本当に欲しいものを考えてみるのはどうかな?
治田 ふむ。良いかもしれないですね。
まとめ
コピー用紙って最高、でもその上で
ノートってこんなにすごい
・パラパラめくれる
・素早く全ページを読みやすい
・探したいページが見つけやすい
だから僕たちは
コピー用紙をノートみたいにまとめる「何か」が欲しい!
次回、いよいよ製品の全貌が明らかになるっ