idontknowlogoSS
idontknowlogoSS
0805tournament11

こんにちは idontknow.tokyo 治田(ハルタ:写真左)です。

青木(アオキ:写真中央左)です

角田(ツノダ:写真中央右)です。

田久保(タクボ:写真右)です。

idontknowprofile



青木 いつも僕たちの記事をお読みいただきありがとうございます。

いやーしかし、先日のイベントは盛り上がりましたね。


角田 8月5日に開催した、「考えるを楽しむイベント」と、「第1回CUBOID世界大会」ね





治田 こんな感じで、大いに盛り上がったわけですけど。
せっかくなんで、もうちょっと詳しく振り返ってみましょうか




青木 午前10時の、まだ人通りも少ない中目黒蔦屋書店で
最初に行われたのは、書家 石川咲登子さんの、ライブドローイングでした。


syoka03




角田 そう、書のライブドローイングって、僕はじめて見たんだけど、あんなでっかい紙を見たのが初めてだったよね。僕の背丈くらいあったよ。


syoka01



角田 筆も色々持ってきてたんだけど、最初に出したのが、書道するためのものというより、ペンキ塗りする用みたいな平筆で


青木 あれはビックリしましたね


syoka02



角田 しかも、なんかこう、黒ーく、面を塗り潰し始めるっていう。


治田 文字ではなくて、実は背景を書いていたんですよね。



syoka04


青木 その後ようやく、文字が姿を現し始めて。


syoka05syoka06



角田 まさかね、書の世界に白いインクがあるっていうのも頭になかったし。そもそも平筆で塗りつぶすっていうのも見たことなかったし。かなり衝撃的なライブドローイングになりましたね。




治田 そして完成したものがこちらなわけですが、
「救 菩 威 道」と書いてありますね、これは



syoka07



青木 「キューボイドー!」
第1回 CUBOID 世界大会開催に向けて、お願いした特別な文字です。


角田 CUBOIDに合わせて、白黒で書かれている! 
書とCUBOIDは、本当に良い良いコラボレーションだなあって思いましたね。


青木 調子にのって書が入ったTシャツも作っちゃいましたし。


syoka08



角田 その後 、即興で自由な書の教室も開催されたり、書っていうもんが、あんなにも人を巻き込んでいけるものだとは思っていなかったから。想像以上に盛り上がりましたね。良いオープニングでした。



syoka09syoka11syoka10




治田 そんなオープニングを経て、いよいよ始まったのが
「第1回CUBOID世界大会」ですね。 




hingetitle1
cuboid_top00

idontknow.tokyoへのお問い合わせは、下記のフォームからどうぞ。